【おしゃれ・高さなど図解画像あり】壁掛けテレビボードをオーダーメイド!

スポンサーリンク
商品紹介
スポンサーリンク

みなさんこんにちは

せっかくテレビを壁掛けにしたのに、テレビボードが地面に着いていたら意味がないと思って、
壁掛け(フロート)テレビボード(宙に浮かせる)にしようと考えておりました!

今回は壁掛けテレビボードの業者選定から完成するまでの打ち合わせの進み方と
完成後を画像を交えて紹介していきます!

まーさん
まーさん

図解のサイズ詳細は必見ですよ!!
手書きですけどね笑

前回のブログでテレビを壁掛けにする為の金具【TVセッターアドバンス PA124】を紹介しました。

↓その記事はこちら↓

↓使用中のサウンドバーも紹介↓

それではいってみましょう!

スポンサーリンク

既存品かオーダーメイドか

まず初めに考えたことは、既存品を探して買うか、オーダーメイドをするかでした。

コスト面を考えるとやはり既存品の方がかなり安めなのですが、まず既存品の壁掛けタイプがかなり少ないです。

見つけても、見た目、サイズ、引き出しのタイプなど欲しいと思える物が見つかりません。

なので今回は少し値ははりますが、オーダーメイドにしました!

のん
のん

一生ものだからケチらず投資しました!

スポンサーリンク

業者の選定

選定というほど、難しく考えてはいないのですがなるべく家から近いところがいいなぁと思い大阪か兵庫で検討しました。

こちらのサイトで色々と見ていたのですが、ピンとこず知り合いに聞いてみると同級生でオーダーメイド家具を作っている人がいるとのことで連絡してみました!

↓それがこちらの会社↓

1人で運営されているようので、しっかりと相談して納得のいく家具を作ってくれそうと感じました!

なのでこちらにお願いすることにしました!

まーさん
まーさん

安心して頼める業者を探しましょう!!

ボードのサイズ計測【サイズ詳細の図解アリ】

業者が決まったら次は打ち合わせ前に大まかなサイズを測ります!

設置箇所は決まっていたので詳細のサイズを測っていきます!

計測したら、ノートに自分が作りたいと思う形やサイズを手書きでひとまず書きました!

↓それがこちら↓

テレビの位置や棚の高さ、各引き出しの幅など細かく記載していきます!

天板には何か配線が必要となった時の穴が欲しいなど要望も記載しました!

収納も引き出しタイプか押して倒れて開くタイプかなどそちらも記載しております!

横からの断面も書いておくとよりスムーズに話が進むかと思います!

↓それがこちら↓

テレビの配線の箇所なども細かく書き込みます(字が汚いのは許してください笑)

また正面のデザインはどうなのがいいのか、素材なども記載するといいでしょう!

↓それがこちら↓

ひとまずこれをstackさんに見せることになりました!

打ち合わせ

基本的に打ち合わせはメールで進んでいきます!もちろん直接会うことも可能ですがあまり時間がなかったので情報共有はメールを活用しました!

  • 正面のルーバーの隙間にガラスを入れることにより、閉めたままでも中の機材の操作が可能で埃の侵入を防ぐ
  • 子供が危なくないよう角を丸くする
  • ルーバーは中2つではなく全体に施し一体感を出す
  • 下にウーファーを置くことになったので、下にも配線用の穴を開ける
  • 引き出しは最後ゆっくり閉まるように、倒し扉はゆっくり倒れるように

などなど、オーダーメイドならではの意見をたくさんいただくことができ、どんどんと完成に近づいていきました!

最終的に完成図面を作成していただけます。

最終的に真ん中の棚を可動式していただき、生活の変化による収納物のサイズ変更に対応できるようにしてもらいました。

まーさん
まーさん

正式な図面が出るとワクワクしてきます!!

設置方法

設置するにあたって、かなりの重さになるので、壁にはしっかりした下地が必要となります。

またせっかくのフロートなので、配線が隠れるようコンセントの場所など細かく工務店に伝えましょう。

ここを失敗すると全て台無しです。。。

設置は代表が直接来てくださり施工してくれました。私も家具を運ぶのを手伝いましたが、完成に携われた感じがして喜びもより大きくなります!!

↓設置後のようすがこちら↓

まずは正面です。相談段階で上部の配線用穴は1か所になりました。

センターの内部仕切りを少し短く設計していただいたので左右両方に配線が行き来できるように提案してくださいました!

コンセントや配線の穴もピッタリテレビボードに隠れております

またコスト削減と強度強化の為、内部の見えない箇所は濃い目の合板を貼っておきました!

まーさん
まーさん

見えないところには安いものを使ってコスト削減じゃ!!

入れたい物も全て収納でき、脚が無いので掃除もノーストレスです!!

のん
のん

掃除のストレスが無いから幸せ♪


左右は夫婦の私物入れ(私はBD等入れてます)中二つにはブルーレイ・PS4・switch・HDD等置いてます!
別記事で紹介しますが、ボード上にはサウンドバー・ボード左にはサウンドバーのウーファーや、
ボード下にはロボット掃除機。
こちら全てテレビに配線を繋げておりますが一切線は見えなくなっております!

かなりスッキリします!

まーさん
まーさん

これだけ収納しても壁の下地と見えない箇所のビス止めでがっちり
止まってます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました