【価格・有線接続・PCにペアリング】WH-1000XM3・ノイキャンヘッドホン 

スポンサーリンク
ガジェット

こんにちは まーさんです。

PC・音楽鑑賞に使用できるワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン ソニー WH-1000XM3
を紹介しようと思います。

ノイズキャンセリング機能があるので雑踏の中でも使用可能です!
金額的にも1世代前になるので約26,000円程です。

まーさん
まーさん

家電屋の福袋で買いました♪

スポンサーリンク

★★★Amazon タイムセール中★★★

本日よりアマゾンいてこちらの商品がタイムセールされるようです!
気になる方はぜひお安く手に入れてくださいね!

↓↓↓これから紹介するヘッドホン↓↓↓

↓↓↓使用しているスタンド↓↓↓

木製ヘッドセットスタンド、mewmewcat 木製ヘッドホンスタンドゲーミングヘッドセットイヤホンディスプレイホルダーハンガーブラック
mewmewcat

スポンサーリンク

機能表

ヘッドホン部 *1
型式密閉, ダイナミック
ドライバーユニット40mm ドーム型(CCAWボイスコイル採用)
感度104.5dB/mW(有線接続、POWER ON時 1kHzにて)、101dB/mW(有線接続、POWER OFF時 1kHzにて)
マグネットネオジウム
再生周波数帯域4 Hz – 40,000 Hz (JEITA)
インピーダンス47 Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、16Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて)
コード長約1.2m、OFC線、金メッキステレオミニプラグ(ヘッドホンケーブル)
コードタイプ片出し(着脱式)
入力プラグ金メッキL型ステレオミニプラグ
質量 *2約 255g
ヘッドホン部(その他)
電源DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池
充電時間約3時間(フル充電) (1.5AのACアダプター使用時)
充電方法USB充電
電池持続時間(連続音声再生時間)最大30時間(NC ON時)、最大38時間(NC OFF時)
電池持続時間(連続通話時間)最大24時間(NC ON時)、最大30時間(NC OFF時)
電池持続時間(待受時間)最大30時間(NC ON時)、最大200時間(NC OFF時)
周波数特性4Hz-40,000Hz
対応インピーダンス47 Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、16Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて)
音声入力端子ステレオミニジャック
マイクロホン部
型式MEMS
指向特性全指向性
有効周波数帯域50Hz-8,000Hz
付属品
USBケーブル
保証書
キャリングケース
航空機用プラグアダプター
接続ケーブル
取扱説明書
Bluetooth
通信方式Bluetooth標準規格 Ver.4.2
出力Bluetooth標準規格 Power Class2
最大通信距離見通し距離 約10m
使用周波数帯域2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
対応Bluetoothプロファイル *3A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)、 AVRCP(Audio Video Remote Control Profile)、 HFP(Hands-free Profile)、 HSP(Headset Profile)
対応コーデック *4SBC, AAC, aptX, aptX HD, LDAC
対応コンテンツ保護SCMS-T方式
伝送帯域(A2DP)20Hz – 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) / 20Hz – 40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps 時)
まーさん
まーさん

欲しかった性能は全部備えています!
次は商品画像を見ていきましょう♪

ソニー WH-1000XM3の商品画像

まずは正面・背面です!

全体的にスッキリしたパッケージになっていますね。
機能が詳細に書かれております。

内側には接続のための簡単ガイドが記載されております。

パッケージ内容

中を見ていきましょう!

本体と各種ケーブル類(有線ケーブル・type-Cケーブル・航空機用コネクタ)がついてきます。

本体 ・同梱品

シンプルなデザインの為どこでも使用することができそうです

しかしゲーミングの様にゴテゴテのデザインだと室内限定になってしまいますので・・・。

またマイクも搭載されている為ハンズフリーも対応しております

まーさん
まーさん

マイク音質は可もなく不可もなく・・・

ソニー WH-1000XM3の良かったところ

  1. 意外に軽い
    • 昔ギターを弾く時に使っていたオーディオテクニカのヘッドフォンが重すぎたせいか、感動しました。
      頭に乗せたときに上から押される感じがあまりなく
      長時間プレイにも向いております。
  2. 高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」搭載
    • 高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載。プロセッサーの処理能力が前モデル比4倍となり、ノイズキャンセリング効果をさらに強化。さまざまな環境においてもノイズを気にせず、こだわりの高音質に存分に浸ることができます。
  3. NCオプティマイザー
    • NCボタンを長押しすると試験信号音を再生し、装着時の個人差(髪型、メガネの有無、装着ズレなど)を数秒で検出。ユーザー一人ひとりに合わせてノイズキャンセリング特性を最適化します。また、ヘッドホンに搭載されている気圧センサーにより、飛行機に搭乗中など気圧の変化に対してもノイズキャンセリングを最適化。これによりユーザーのあらゆる装着状態の差分や、使用環境によるノイズキャンセリング性能を存分に発揮しきれないということをなくし、理想的なノイズキャンセリング効果を提供します。
  4. デュアルノイズセンサーテクノロジー
    • 騒音を打ち消す効果
  5. 有線にも対応
    • 有線ケーブルも付属している為手軽に楽しむことができます。

★★★Amazonでタイムセール中★★★

本日よりアマゾンいてこちらの商品がタイムセールされるようです!
気になる方はぜひお安く手に入れてくださいね!

↓↓↓これから紹介するヘッドホンの最新作↓↓↓

ソニー WH-1000XM3の悪かったところ

  1. 音が少し軽い
    • 低音が欲しい方には少し物足りないかもしれません。
      しかし各音が細分化されており、メリットとも言えるでしょう・
  2. 誤タッチがある
    • ヘッドの左右にタッチ式で早送りや停止などが割り振られています。
      気を付ければ問題ないのですが、触ってしまったときに曲がとまったりしてしまいます!
  3. こめかみの締め付け
    • 私の頭が大きいからか少し締め付けがあるような気がします。
      こちらは購入者によるかとは思います。
  4. 充電が必要
    • これはどうしても仕方ないことですが、無線なので充電が必要です
      常に使う場合は充電に注意しましょう(連続再生30時間)。

↓↓↓使用しているスタンド↓↓↓

木製ヘッドセットスタンド、mewmewcat 木製ヘッドホンスタンドゲーミングヘッドセットイヤホンディスプレイホルダーハンガーブラック
mewmewcat

最後に

まだ購入して日が浅いため詳しいレビューや設定は使い込んでから記載したいと思います。

こちらを使ってゲーム実況も上げていこうかなと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました