【音質比較動画あり・おすすめ周辺機器紹介】AT2050 audio-technicaをレビュー

スポンサーリンク
ガジェット
スポンサーリンク

このブログを読むと【audio-technica AT2050】のスペックや音質・おすすめ周辺機器・ヘッドセットとの音質比較がわかります!

みなさん、こんにちは まーさんです!

今回は我が家で使用しているリアスピーカーコンデンサーマイクを紹介していきます!
使用しているaudio-technica AT2050に接続しているオーディオインターフェース
【UR22C】は別記事にしてますので、そちらをご確認ください!

【steinberg UR22C】

ヘッドセット【Logicool G4330】から変更したのでそちらの記事も貼っておきますね!

【Logicool G4330】

みなさんにもaudio-technica AT2050を体感していきたいので
説明していきます!!

まーさん
まーさん

コンデンサーマイクとヘッドセット、悩むところだよね!

さ、いってみましょう!

スポンサーリンク

特徴

【あらゆるシーンのハイレベルなニーズに対応】

ダブルウェーブダイアフラム(PAT.)を採用し、用途に応じて3つの指向特性が選べる高機能モデル。

★★★指向性とは★★★
マイクのどの部分から集音するか指定できます

この機種は

①単一指向性・・・正面1か所集中で集音(実況など)
②全指向性・・・マイクの周辺すべてから集音(大人数や環境音も)
③双指向性・・・前と後ろから集音(対談形式など(向かい合って))

※※重要※※
指向性が選べないが同等機能で価格が安い
【AT2035】もあります!

まーさん
まーさん

用途によって指向性を変える人には特におすすめ!

スポンサーリンク

一度は使ってみたい家電レンタルサービス

この後、商品紹介をしていきますが
みなさんは家電レンタルサービス使ったことありますか?

最近の電化製品は本当に高くて、買ってから失敗したなんて思いたくない人が大半だと思います。そこでレンタル!
最短3泊4日からレンタルできるサービスもあります!

ここでは簡単に1社ご紹介します!

1.家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタル

皆さんよくご存じのレンタル大手【ゲオ】が運営する家電レンタルサービスです!
店舗などでレンタルしているって書いてるの見たことありませんか?
有名なお店ですから安心感が違います。

利点や特徴ですが

  • 豊富な品揃え: 約30万点の商品を取り揃えています。
  • ネットで簡単申し込み: 24時間いつでも申し込みできます。
  • 自宅まで配送: 自宅まで商品を配送してくれます。
  • 返却も簡単: コンビニエンスストアなどから返却できます。
  • レンタル期間は自由: 3泊4日からレンタルできます。
  • 月額レンタルも可能: 長期間利用する場合は月額レンタルがお得です。
  • 購入も可能: レンタルして気に入ったら購入できます。

こんな方にお勧めです!

  • 買う前に試したい
  • 最新機種を使いたい
  • 必要な時にだけ使いたい
  • 初期費用を抑えたい
  • いろんな商品を試してみたい

利用例はこんな感じ!

  • 旅行前にカメラをレンタル
  • 新しいゲームを発売前に試してみる
  • 子供の誕生日パーティーにゲーム機をレンタル
  • 模様替えに家具をレンタル
  • テレワーク用にノートパソコンをレンタル

是非一度HPを覗いてみてくださいね!

スペック

こちらではスペックを説明します!

型式

DCバイアスコンデンサー型

指向特性

可変(全指向性/単一指向性/双指向性)

周波数特性

20~20,000Hz

感度 (0dB=1V/1Pa 1kHz)

−42dB

最大入力音圧レベル (1kHz THD1%)

149dB S.P.L.

ローカット

80Hz、12dB/oct

SN比(1kHz 1Pa)

77dB以上

出力インピーダンス

120Ω平衡

電源

ファントム DC11~52V

消費電流

4.7mA

質量

412g

付属品

専用ショックマウント、マイクポーチ、変換ネジ(3/8-5/8)

本体詳細

正面から見た画像です!
ガジェットはこの瞬間がワクワクしていいですよねー!!

中身はこんな感じです。
見た目は高級感がありながらシンプルになっています!
梱包もくっちりされており、安心感があります!

斑点模様は汚れではなくデザインです!これが嫌な人もいるみたい
私は好きですね!

また正面に指向性を変えるスイッチがついております。
こちらで3パターンの変更が可能となります!

背面にはローカットとPADスイッチがついております。

①ローカット・・・低音のモコモコ感をカットする。(ソフト側でも可能)
②PAD・・・音量入力が大きいときに一定に下げてくれる効果あり

付属品は専用のショックマウントとケースになります。
このショックマウントが付属されているだけでも、かなりお買い得だと思います!!

おすすめ周辺機器

ここでは使用するために最低限あればいいかなと思う商品を紹介します!

【Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B】

私はまだマイクスタンドを買っていないため
デジカメに使用していた
【Manfrotto ミニ三脚 PIXI ブラック MTPIXI-B】を使用しています

【CAMVATE 5/8″オス 変換 1/4″メス マイクボルトアダプター マイクスタンド用】

このままでは、接続部が合わないため
変換プラグの購入が必要です!それがこちら
【CAMVATE 5/8″オス 変換 1/4″メス マイクボルトアダプター マイクスタンド用】

【audio-technica キャノンケーブル】

ほかに必要なものとして
オーディオインターフェースとマイクを接続するために

【audio-technica キャノンケーブル

GRANPRO ポップガード

話し中の息のノイズを軽減してくれる優れものです。
見た目もおしゃれ!!

これですべてです!

のん
のん

一見大変そうだけど

買ってみる価値あり!

音質比較

ここでは私が配信しているゲーム実況の動画で

①Logicool G433
②audio-technica AT2050

の音質比較をしてみましょう!!

①Logicool G433

全体的に声がこもっていて、抜けがよくないですよね!
でも実況ではこっちがあっているという方もいらっしゃいますね!

②audio-technica AT2050

こちらは全体的に音が前に出てきてるようで非常に聞き取りやすくなっています!
設定はほとんど変えていないので、イコライザーを使用すればもっと良くなると思います!

さいごに

いかがだったでしょうか?
実際音質はかなり改善されますよね!!
今後も実況を配信していきますので、そちらもよろしくお願いいたしますw

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました